トピックス 2025 08.22 金沢交流センター協力員募集! 2025 08.08 再生資源収集用の「分別袋」「看板」の回収について 2025 07.03 夏休み期間、子ども達に児童室を開放します。 一覧を見る イベント情報 令和7年10月12日(日) 13:30~ 生涯学習かねさわ 第4回「歴史講座」 勾玉づくり体験 勾玉の意味とは? 形の由来・起源・魔よけの歴史を学んでみませんか? 9月10日(水)9:30より 参加申し込み受け付けます。 金沢交流センター窓口、及び 電話 36-3985にて 先着30名 小学生以上 令和7年9月27日(土)8:00~ くさゼロの日(旧 環境の日) 金沢学区のクリーンアップ事業です。 みんなで参加しましょう!! 日時 9月27日(土)8:00~(小雨決行) ※雨天時は10/4(土)に延期 場所 自宅周辺の生活道路、公園、空き地など 参加者には、まちのコイン500タッチ差し上げます。 令和7年9月18日(木) 生涯学習かねさわ第3回 移動学習 in 北茨城 畳工芸美術館は、茨城県畳高等職業訓練校の生徒の作品を展示・公開しています。 茨城県天心記念出浦美術館は、企画展『水木しげる妖怪百鬼夜行展』が展示中です。 令和7年度6月11日(水)より開講 『デジタル勉強会』(全6回)受講生募集 「デジタル勉強会」は、スマートフォンを安心して使うための知識や普段の生活で使うと便利な機能を、実践しながら勉強していきます。 『習うより慣れよう!』を合言葉に、「デジタル勉強会」を受講してみませんか? 随時募集 途中からの参加もできます。 一覧を見る お知らせ すべて すべて お知らせ イベント・募集 地域 活動 社協 その他 2025.08.22 お知らせ 金沢交流センター協力員募集! 2025.08.08 お知らせ 再生資源収集用の「分別袋」「看板」の回収について 2025.07.04 お知らせ 夏季臨時休館のお知らせ 2025.07.03 お知らせ 夏休み期間、子ども達に児童室を開放します。 2024.10.01 お知らせ ボランティア公用袋を取りにいらっしゃる方へ 一覧を見る 2025.08.22 お知らせ 金沢交流センター協力員募集! 2025.08.08 お知らせ 再生資源収集用の「分別袋」「看板」の回収について 2025.07.04 お知らせ 夏季臨時休館のお知らせ 2025.07.03 お知らせ 夏休み期間、子ども達に児童室を開放します。 2024.10.01 お知らせ ボランティア公用袋を取りにいらっしゃる方へ 一覧を見る 一覧を見る 一覧を見る 一覧を見る 一覧を見る 一覧を見る 推進会について 推進会について ご挨拶 組織について コミュニティ活動の歩み 専門部の紹介